daidokoro01.jpg(45992 byte)2021年12月4日

かれこれ20年間使っている台所と洗面台は大分くたびれてきました。
年金生活になる前に思い切ってこれらを入れ替えました。

洗面台、ビフォアー。
両開き式の旧タイプ。
daidokoro02.jpg(35267 byte)撤去して新しい洗面台に合わせてガス、水道、温水の口を立ち上げました。
daidokoro03.jpg(43076 byte)職人さん登場。新しい洗面台を設置します。
daidokoro04.jpg(45101 byte)新兵器のレーザー墨出し器。
簡単に水平が出ます。
daidokoro05.jpg(43533 byte)枠、設置終了。
daidokoro06.jpg(39250 byte)天板を取り付け、引き出しタイプの収納部分も入れました。
引出しは上段、中断、下段と3段もあり、収納力抜群です。

キッチンはLIXIL製にしました。下段の引出しとシンクにセットしてその上で魚をさばいたりできるマルチプレートがお気に入りです。
daidokoro07.jpg(42159 byte)奥にガス台も設置。
壁との隙間をコーキングして設置終了です。

コーキングが乾くまで奥の収納は外してあります。
daidokoro08.jpg(37356 byte)洗面台、ビフォアー。
daidokoro09.jpg(38516 byte)新しい洗面台設置終了。
鏡が大きくなり、収納もたっぷりです。

壁紙と床のクッションフロアも張り替えたので、明るくなりました。
daidokoro10.jpg(41249 byte)シンクは広々、使いやすいです。

設置時にはいろいろトラブルも発生しました。
洗面台では右端下部の引出しを引くと風呂場入り口の木の枠に干渉してしまい、さて、どうしましょうか・・・
台所では収納の引出しを引き出すと壁のコンセントに干渉してしまい、コンセントが使用不可能になってしまい、さて、どうしましょうか・・・

そのたびに職人さん達が集まり、いろんなアイデアを出し合って解決していました。
やっぱりプロはすごいですね。

楽しくも貴重な経験をさせてもらった2日間でした。