keyholder01.jpg(36508 byte)2018年4月16日

道具ばかりではなく、なにか作品を作ってみます(笑)
作っても使えないものでは意味がないので、初作品はキーホルダーにしました。

RootPro CADで図面を描き、厚紙に貼り付けて切り出し。
keyholder02.jpg(37016 byte)型紙を当てて革を切り出しました。
なかなか思った様に切れませんね。
keyholder03.jpg(38567 byte)リングを入れて半分に折り貼り付け。
ワンポイントでワンちゃんの足型を入れてみました。
keyholder04.jpg(24937 byte)自作ネジ捻で溝を付けます。
ネジ捻は使いやすく、しっかりと線が付きます。
keyholder05.jpg(21687 byte)端を丸錐で開けて目印にします。
keyholder06.jpg(19253 byte)菱目打ちと菱ギリで穴を開けたら縫って行きます。
keyholder07.jpg(27752 byte)自作コバ磨きでコバを磨きます。
keyholder08.jpg(20636 byte)きれいに磨けました。
keyholder09.jpg(30912 byte)オイルを塗ってお化粧します。
keyholder10.jpg(15620 byte)完成です。
keyholder11.jpg(16137 byte)鍵を付けてみました。
keyholder12.jpg(21666 byte)縫い目がなんとなくおかしいので、バイブルをよく見ると縫い方を間違えていました。
一旦ほどいて再度縫い直しました。ついでに縫い糸の色も変えてちょっとカラフルに。
keyholder13.jpg(18964 byte)先日作った丸錐のサックも縫い直しました。
ビフォアー。
keyholder14.jpg(18506 byte)アフター。
上に比べると糸が太く見え、まっすぐに縫えているのが分かります。
こちらの方が美しいです。
keyholder15.jpg(32531 byte)2018年4月19日

練習も兼ねてあと2個作ります。作るにあたり、各部の寸法を微調整しました。

半分に折り、接着。ヘリがなるべく揃う様にサンドペーパーで削ってみました。
keyholder16.jpg(32198 byte)ヘリ磨きをする前にヘリに綿棒で水を染み込ませてみました。
keyholder17.jpg(25744 byte)自作ヘリ磨きで磨くときれいに仕上がりました。
このやり方が良さそうです。
keyholder18.jpg(24667 byte)2個完成。
ワンちゃんの足がちょっと開き気味でしたね・・・