2005年10月12日

秋晴れの天候に恵まれ、気持ちよく屋外木工が出来ました。玄関に入れていたキックボードやスキーなどを収納でき、少しは玄関もすっきりとする事でしょう。
ここからは製作風景です。

カーポートの下にスキー道具や子供のキックボードなど、季節物を入れる物入れを作ります。最近は頼まれ物ばかりが多くて、久しぶりの我が家の収納です。屋外物も久しぶり。うまくできるかなぁ・・・

小さい小屋なので、基本的に2×4の半割で行きます。根太を組み立てます。右の方には300mmぐらいの幅でスキーを立てて置くスペース、左側は棚板を入れていろんなものを入れます。

根太ができました。上が右側。右から300mmの受けと、床板を受ける455mm間隔の受けをつけました。
カーポートなので前に傾斜してます。おまけに車止めの枕木があります。枕木の上に乗せて、なおかつ水平を出すのにゲタをはかせる事に。根太に水平器を乗せて、水平を見ています。この状態で下からの寸法を測ってゲタの高さを決めました。この時はだいたいの高さで。あとからきっちりと決めます。
出来たゲタと根太。ゲタと根太には腐りにくいようにクレオソートをたっぷり塗りました。
前に余裕がなく、扉にすると車に当たってしまうので、やむをえず引き戸にする事にしました。引き戸の下の受けは戸車とレールにする事に。上は実際の扉の寸法より深めに溝を掘って扉の出し入れが出来るようにします。とりあえずは10mmの深さで掘りました。あとは現物合わせで。
上の溝はトリマーでガイドを使って掘りました。
さて、これは何でしょう?
垂直を見るために、簡単な下げ振りを作ってみました。ナットと畳用のビョウです。写真はナットとビョウの間が短いですが、実際はなるべく長くして測ります。縦板とヒモの間隔が上と下で同じであれば垂直です。
下げ振りを見ながらゲタの足を切断して、前後左右の垂直を出しました。
とりあえず基本の四角が出来ました。
途中に仕切りを入れて右側にはスキーなどの長物を収納します。左側はカーポートの柱の補強が邪魔して高くできないので、右側のみ高くしました。カーポートの下なので、ほとんど雨はかからないと思いますが、もしかかってもこれだけの傾斜があればどんどん流れていくはずです。
外壁を張りました。OSB合板の9mm。
家の窓枠やカーポートと同じキシラデコールのピニーを塗りました。
次は引き戸です。真ん中に仕切りの入ったよくある形です。
ホゾを掘ってはめ込めばいいのですが、屋外木工なのでチャチャッと作りました。途中まで8mmのドリルで穴を開けて長ネジでねじ止めしました。
でも、ここに大きな落とし穴が・・・
コーススレッドを打ち込んだら1×4材に割れが入ってしまいました。8mmの穴の中心に下穴を開けないといけません。8mmの穴の方から開けるには90mmもの長い4mmのドリルが必要。仕方なく、大体の見当をつけて反対側から下穴を開けましたが、なかなかうまく8mmの穴とつながりませんでした。青函トンネルなどは、よっぽど精度良く掘ったのだなぁ・・・と感心しました(笑)
ボール盤があれば一発で決まりますね。いやいや、考えない、考えない・・・
引き戸の下は戸車をつけました。だいたいの形を鉛筆で書いてトリマーでフリーハンドで掘りました。一番下のビス止めする部分は掘りすぎるとビスが利かなくなるので気をつけました。
またもややってしまいました。引き戸を入れて閉めてみると下はぴったりなのに、上がこんなに開いてしまってます(汗)本体が垂直に組み立てられていなかったようです。外壁を張ってしまったので、矯正は不可能。やむなく扉を削って合わせました。
各工程のポイントポイントでしっかりと確認しないとこんな事になってしまいますね。何度も同じ様な失敗をしているのですが全然学習効果が現れません(汗)
棚板を作ります。残ったOSB合板の裏に1×4材半割をネジ止めして強度を出しました。半端な長さのOSB合板でも1×4材に留めるのでうまく使えました。
棚板の裏に1×4材でこの様なストッパーを付けました。これでずれて落ちる事はありません。
キシラデコールがなくなってしまったので、扉はぬれませんでした(汗)
とりあえず、これで完成という事にします。雪が降るまでには扉も塗る予定です。
引き戸を開けたところ。右側はスキーなどの収納。左は棚板が2段でキックボードやスキー道具他を入れる予定。
出来てから気が付きました。右側は高さ2200mmあるので長物の材も入れられるんだな〜〜(ニンマリ)
monoire19.jpg(56838 byte)2015年9月5日

カーポート物入れも雨漏りがひどくなってきたので屋根を張り替えました。
材置き場の屋根張り替えと同じくパネコートです。
カーポートの下でカット。
monoire20.jpg(61470 byte)張り替え終了。
先日購入したリョービのドライバードリルが活躍しました。