ssyuujin201.jpg(52489 byte)2017年12月11日

ベルトサンダーの周りを端材で囲って集塵していましたが、これでは長い材をサンディング出来ないことが分かり、集塵を改良することにしました。
ssyuujin202.jpg(53699 byte)まずは全て外します。この後直角用のフェンスも外して丸裸にしました。
ssyuujin203.jpg(47790 byte)いきなりですが、集塵フェンス完成。
左側はベルトサンダー本体にぶつかる部分を切り取ってあります。
ssyuujin204.jpg(50390 byte)裏側。
上部と左側に端材を付け、できるだけ隙間が少なくなる様にしました。
ssyuujin205.jpg(49374 byte)取付けました。5mmのボルト2本で固定します。

一番下にずらした状態。
ベルトサンダーのR部分でサンディング出来ます。
ssyuujin206.jpg(47078 byte)一番上でベルトサンダー上面より少し低い位置です。
ssyuujin207.jpg(48864 byte)手前は端材で囲って少しでも隙間を少なくしました。
ssyuujin208.jpg(52001 byte)上部もできるだけ隙間を少なく。
ssyuujin209.jpg(52043 byte) 吸塵のホースを差し込んで使います。

集塵口を上部に付けたので、どんどん吸い込みます。付属の集塵フェンスより、かなり良いと思います。
ssyuujin210.jpg(51225 byte)長い材もラクラク。
ssyuujin211.jpg(47705 byte)集塵フェンスを下げれば凹みもサンディング出来ます。
ssyuujin212.jpg(49504 byte)幅の広い材もOK。
ssyuujin213.jpg(37622 byte)動かしやすい様に蝶ネジにしました。
ssyuujin214.jpg(50242 byte)集塵フェンス完成。
外した直角用のフェンスも簡単に取付けられるので、矩出しも出来ます。

今まで、殆ど使っていませんでしたが、これからはベルトサンダーの出番が増えそうです。