tvdai801.jpg(18344 byte)2023年1月21日

我が家では普段は食卓テーブルにある19インチのテレビを見ることが多いです。
でも、大人数が集う時はこのテレビがちょっと邪魔。
そんな時はテレビを食卓テーブルの外に置ける様に引き出し式のテレビ台を作る事にしました。
普段はテーブルの下に収納できる様に作ります。

スケッチアップで図面を描きました。
図面では台を出した状態ですが、押し込めばテーブルの下に隠れます。
tvdai802.jpg(11482 byte)三面図。
tvdai803.jpg(11723 byte)木取り図。
tvdai804.jpg(64759 byte)マキタの自動カンナを使ってみました。
音も静かで切れ味いいです!
tvdai805.jpg(65248 byte)部材の貼り付けは母屋で。
工房は2〜3℃しかないので接着不良を起こします。

小物を押さえるにはスプリングクランプが便利ですね。
3本しかないので、足りないところは養生テープで締め付けました。

明日にでも100均に行ってスプリングクランプを買い足して来ましょう!
tvdai806.jpg(68784 byte)2023年1月25日

昨日から今日にかけて10年に一度の強力な寒波が襲来。昼間でもマイナス10度ぐらいまでしか気温が上がりません。
雪かきでたっぷり汗を流した後は木工の続きを少しだけ。

工房で手早く材を切断し、母屋で組立てました。
早速100均でスプリングクランプを買い足しました。
tvdai807.jpg(66667 byte)ふかし材を両面テープで貼り付けました。
tvdai808.jpg(55188 byte)2023年1月26日

さあ、今日で完成させますよ!

台に引き手を付けました。
tvdai809.jpg(57670 byte)クランプで仮に取り付けてみました。

テレビを乗せても強度的に問題なさそうです。
tvdai810.jpg(51437 byte)取り付けました。
スリムビス6本でビス止めしました。
tvdai811.jpg(51659 byte)台を収納した状態。
普段は使わないので収納しておきます。
tvdai812.jpg(49389 byte)使う時は引き出します。
tvdai813.jpg(49292 byte)テレビを乗せてみました。
テーブルの厚さ分低くなりますが、充分見られます。