tobira201.jpg(19203 byte)2006年11月09日

扉を取付ける時、なかなかピタリと決まらず必ず何度かやり直してます(汗)
そんなんで、今回、取付け方をまとめてみました。

扉はこれ。
tobira202.jpg(22721 byte)この下駄箱に取付けます。

本棚などに取付けるときも同じ要領で大丈夫だと思います。
tobira203.jpg(22037 byte)仮に置いてみました。取付けるとこんな感じになるはず。
扉のサイズは枠の内側の実寸を測り、枠と同じ大きさ(ぴったり入る大きさ)にします。作ってから目違いを取ったり枠に合わせたりして削ってちょうどいい大きさになります。
tobira204.jpg(26146 byte)扉の上部と下部には必ず段差が出ています。丁番が付く縦かまちを基準にして直角に削り、下の段差をなくします。削るのはほんの少し。
tobira205.jpg(18915 byte)枠に合わせてみます。丁番が付く側をぴったりとくっつけます。
tobira206.jpg(16316 byte)そうすると、下の左右どちらかに隙間が出来ます。今回は左に0.5mmぐらい隙間が出来たので、右側が0.5mmぐらい短くなるように再度下側を削ります。

次は上側です。
取付ける時は下を1.5〜2mmぐらい浮かすので、それを見込んで上の隙間を決め、上側も丸ノコで切ります。
tobira207.jpg(27029 byte)最後に横幅を決めます。扉の隙間が上と下で同じになるように現物合わせで。ほんの少しなので、トリマーのパターンビットで削ると仕上がりもきれいです。
tobira208.jpg(13807 byte)こんな感じになりました。取付けると扉は2mmぐらい上に上がるので、上部の隙間ももう少し少なくなり、扉の隙間とのバランスが取れるようになります。
扉の隙間は1.5mmぐらい。
tobira209.jpg(16937 byte)次は扉に丁番を取付けます。
扉に丁番をつける溝を掘ります。墨付けしたら、ささくれ防止にマスキングテープを張っておきます。
tobira210.jpg(27524 byte)扉を作業台の天板から板1枚分上に固定します。
tobira211.jpg(25006 byte)19mmビットの直線切り治具を板1枚下に敷いて固定。6mm合板を直線切り治具の反対側に置いてトリマーの転び防止にします。
tobira212.jpg(24089 byte)逆側は直線切り治具を移動して彫ります。
tobira213.jpg(14821 byte)溝掘り終了。
tobira214.jpg(34854 byte)丁番はこの様に直角になる様に押さえつけて位置決めするとちょうどいい位置に取付けられます。
tobira215.jpg(31863 byte)丁番下穴ドリルで穴あけ。これは便利ですよ〜〜!
tobira216.jpg(32638 byte)取付け終了。
tobira217.jpg(54143 byte)丁番を取付けたら、もう一度扉を枠にはめてみて最終的な扉の幅を決めます。パターンビットで微調整です。
tobira218.jpg(34480 byte)次に扉を枠に取付けます。ここでいつも時間をとられるんですよねぇ・・・
今回はボール紙を使って仮止めしてみました。丁番に両面テープを張り、ボール紙を接着します。写真は丁番に両面テープを貼って、紙をはがした状態。わかりにくいですね・・・
ボール紙にも枠に仮止めするために両面テープを張ってあります。
tobira219.jpg(30911 byte)貼り付けたらこんな感じです。
tobira220.jpg(34659 byte)下にボール紙のスペーサーを挟んで扉の位置を決めます。この状態で、扉を押して、枠に丁番をしっかりとくっつけます。
丁番は両面テープで枠に仮止めされているので、ゆっくり扉を開いて下穴ドリルでビスの下穴を開けます。
このとき、扉がずれないように細心の注意を払います。
tobira221.jpg(37825 byte)ボール紙がある写真を撮り忘れてしまいました(汗)。下穴開けはこんなイメージで。
tobira222.jpg(40724 byte)扉が付きました。
tobira223.jpg(37272 byte)きっちりと納まっています!
tobira224.jpg(34389 byte)次にマグネットキャッチを取付けます。
扉が前に飛び出ないように端材を両面テープとマスキングテープでくっつけてストッパーにします。
tobira225.jpg(48062 byte)マグネットキャッチは右のように扉側に付く金具もくっつけて位置合わせをします。
tobira226.jpg(36246 byte)今回は棚板がもうすでに付いていて、インパクトドライバーが入るだけの余裕がなかったので、とりあえずマグネットキャッチの取付け穴を鉛筆でなぞって墨付けしてから下穴を開けました。
撮影用に片手で鉛筆を持ってますが、本当は両手でやってますよ(^_^)
インパクトドライバーが入れば直接下穴ドリルで穴を開けたほうが確実です。
tobira227.jpg(42360 byte)扉側の金具を取付けます。これも位置合わせが難しい。私は現物合わせでやってます。この様にマグネットキャッチにビスをくっつけて、扉をビスに突き当て、扉に印をつけてから下穴を開けてます。簡単確実、ずれることはありません(^_^)v
tobira228.jpg(31845 byte)マグネットキャッチが付きました。
小さな扉だと扉の上だけでいいと思いますが、ちょっと大きいと上下2個取付けると扉のねじれが出ても大丈夫です。
tobira229.jpg(37205 byte)やっぱり今回も1枚だけ扉の取付けがちょっとうまく行きませんでした。扉を外し、枠に開いた穴を爪楊枝で埋めて再度チャレンジです!
いつものことなので、全くあわてない・・・これはいい事なのかどうなのか(^_^)
tobira230.jpg(45258 byte)ここ2〜3日雨模様。扉を取付けてしばらく置いておいたら扉が湿気で膨張してキツキツになってしまいました(汗)
扉がスムーズに開け閉め出来るようにカンナで調整しました。内側を多めに削ると見栄えよく、なおかつスムーズに開け閉めできるようになります。
tobira231.jpg(33302 byte)これで扉が取り付きました。
tobira232.jpg(67860 byte)2013年4月30日

超強力の両面テープを見つけたので、扉の取付けにこれを使ってみました。
tobira233.jpg(31925 byte)丁番に貼り付けます。
tobira234.jpg(41226 byte)下のスペース確保にはトランプを使っています。
1枚0.2mmぐらい。枚数でスペースを調整できるので便利です。
tobira235.jpg(32745 byte)そろそろと扉を入れて、位置を微調整。ここだ!となったらぐいっと押し付けて貼り付けました。

超強力に張り付いて、剥がれて来ません。
これ、いいですね。
tobira236.jpg(37084 byte)蝶番下穴ドリルで下穴を開け、両面テープを剥がして取付けました。
tobira237.jpg(53424 byte)2017年9月10日

丁番を取付ける溝を掘るには治具を使うと簡単できれいです。詳しくは丁番溝掘り治具をご覧下さい。
tobira238.jpg(40705 byte)扉を取付ける時に丁番がフラフラしない様に養生テープで固定してみました。

養生テープをT字型に貼り付け、その上から強力両面テープを貼り付けました。
tobira239.jpg(29244 byte)扉に貼り付けて仮止めしてから扉を位置決めするといい塩梅でした。
tobira240.jpg(44392 byte)扉を位置決めする時は上部の隙間はゼロぐらいにします。
丁番のガタツキのせいなのか、ビス止めすると位置決め時より0.5mmぐらい下がる為。