つれづれ日記

木工の話題に限らず、日々の出来事などいろんな事をつづっていきます。お付き合いください。


過去の日記

ホーム

次の日記



2010年12月31日
soba01.jpg(21193 byte)
今回は生活クラブの北海道産蕎麦粉。
soba02.jpg(17417 byte)
今回の蕎麦は小麦粉をちょっと入れて外1にしました。リズムに乗って蕎麦切り。
毎年恒例、31日は年越し蕎麦を打ちます。
ここのところはなかなか蕎麦が打てず、今年はこれが初めて。うまく打てるかな・・・

その後、今年最後の木工。夕方にはいつもよりちょっと丁寧に掃除をして、鏡餅を飾りました。

今年1年、怪我もなく楽しく木工をやることが出来ました。
HPにお付き合いいただいた皆さん、今年1年お世話になりました。来年も宜しくお願いします。

皆さん、良いお年を!
soba03.jpg(33420 byte)
今回は盛りで。ほんのり蕎麦の香りがします。美味しかったですよ!
soba04.jpg(23109 byte)
大掃除の後、今年1年大活躍した作業台に鏡餅を乗せて感謝。


2010年12月10日
trimer01.jpg(24138 byte)
カーボンブラシ。手前が新品、奥が使い古し。そんなに減っていませんよね。古い方も取っておきましょ!
trimer02.jpg(26473 byte)
電源コードはハンダ付けしました(ドライバーで指している部分)。本当は写真の様にキャップ型の金具で圧着するのが正解。良い子は真似してはいけません。
この前、居間用チェストを作っていてウンともスンとも言わなくなったトリマー。カーボンブラシが来たので交換してみましたが、やはりダメ。

これをいい機会に、照明付きの新しいのを買おうかとの思いもチラリとよぎりましたが、治具が全て作り直しになるのでかろうじて思い留まりました(笑)

いろいろ調べてみると、どうも電源コードがどこかで断線している模様。手持ちの貧弱なものと交換しました。これでまた使えます(^_^)v


2010年11月25日
bsyuuri01.jpg(23324 byte)
修理が終わって戻ってきました。16mm、6mm、3mmの3本。
bsyuuri02.jpg(23305 byte)
白く光っているところが継ぎ目です。段差もなく、膨らんでもいない。きれいに仕上がっています。
普段大活躍してくれているバンドソー。ちょっと力が入ってしまい切断してしまったブレードがたまってきたので、サッポロハケンさんに修理に出しました。
ブレードの接合と研磨をやってくれたので、切れ味も蘇っているはずです。早速、居間用チェストの鏡板の挽割りに使ってみましょう。


2010年11月4日
urutoraman01.jpg(22094 byte)
入ってすぐのブースのみ撮影できました。
urutoraman02.jpg(16829 byte)
隊員の乗り物。
北海道立旭川美術館で「ウルトラマン・アート!展」を見てきました。

会場にはウルトラマン、ウルトラセブン、怪獣の着ぐるみやフィギア、実際に着ていた隊員の衣装やシナリオなど、どれもこれも思わず見入ってしまうような展示物ばかり。
オリジナルでウルトラQから見ている世代としては、お宝の山。隅から隅までたっぷり1時間楽しみました(^_^)

写真に撮れたのはほんの一部。撮影禁止の展示物はまだまだたくさんありましたよ!

こんなに素晴らしい展示を札幌ではやってないんですよ。北海道第二の都市、旭川の力も捨てたもんではないでしょ?

11月28日までやっているので、お近くの方は是非見に行ってみてください。お勧めです!
urutoraman03.jpg(22435 byte)
手前からウルトラマン、ウルトラセブンの着ぐるみ。背中にはしっかりチャックもありましたよ(笑)
urutoraman04.jpg(22244 byte)
おなじみバルタン星人。


2010年10月29日
yuki201.jpg(21027 byte)
27日は旭川もちょっと積もりました。すぐに融けましたけど・・・
yuki202.jpg(34923 byte)
スケ子(スケソウダラの卵)の煮付けとオヒョウの刺身。ンまかった・・・
初雪が降った次の朝も盛大に雪が降ってきました。車の写真だと少し雪の感じがわかるでしょうか?

札幌では一時は7cmも積もって冬の名物ササラ電車が活躍したとの事です。

寒くなってきたのでタラやオヒョウなど、おいしいものが出てきました。寒くなるのは悪いことばかりではありませんねぇ・・・(単なる酒飲み?)


2010年10月26日
hatsuyuki01.jpg(20121 byte)
屋根に写った白い線が雪です(なかなかうまく撮れません)
hatsuyuki02.jpg(20009 byte)
裏山もいい感じに色付いています
朝カーテンを開けると窓の外にハラハラと白いものが・・・
キタ〜〜〜っ!初雪です。
まだまだ積もりはしませんが、冬はもうすぐそこです。

旭川はマイナス41℃という日本の最低気温を記録したところ。どれだけ寒くなるのか、今から楽しみ〜〜!


2010年10月14日
kouyou01.jpg(31872 byte)
↑大函。むき出しの柱状節理が見所。広葉樹はほぼ散っていました。
→銀河の滝。観光バスがひっきりなしに入って来ていました。こちらも紅葉にはちょっと遅め。
kouyou02.jpg(35869 byte) 天気が良かったので紅葉が美しい層雲峡へ行って来ました。旭川に住む両親と3人、片道約1時間のドライブです。

紅葉の見どころ「羽衣の滝」や「大函」はほとんど葉が落ちて見頃は終わっていましたが、層雲峡温泉街近くはちょうど見頃。赤、緑、黄色のグラデーションと山に降りてきた白い雲のカーテンが幻想的な味わいを醸し出していました。
今年は寒さがグッと来ないので、赤い色が少ない様です。
それでも久しぶりのドライブは気持ちよかったですよ!
kouyou03.jpg(21457 byte)
層雲峡温泉からの眺め。あまりきれいに写っていませんが、赤、緑、黄色のグラデーションが綺麗でした。山から降りてきた雲が幻想的。
kouyou04.jpg(72405 byte)
層雲峡温泉から少し旭川寄りの国道沿い。こんなに綺麗な紅葉が。みんなここで写真を撮っていました(^_^)
kouyou05.jpg(41550 byte)
灯台下暗し。寮の隣にこんなに真っ赤なカエデがありました。
kouyou06.jpg(39040 byte)
今日の晩飯。実家からもらって来た野菜三昧。左下からホーレン草の卵とじ、リーフレタスのサラダ、パセリ、サンマの唐揚げと刻んだキャベツ。採れたて野菜はウマイです!


2010年10月3日
toumasoba01.jpg(22960 byte)
水田はすっかり刈り取りが終わっていました。秋ですね〜〜!
toumasoba02.jpg(29265 byte)
お店にはすでに長蛇の列。
旭川の隣町、当麻町の新そば祭りに行って来ました。

パパチャリを漕ぐこと1時間ちょっと。1時ぐらいに着きましたが、当麻駅前の会場は人でいっぱい。外は肌寒いぐらいの気温ですが、ここは別世界。人の熱気ムンムンで、暑いほどです。

そば祭りといえば新得町が有名ですが、最近は旭川近郊の幌加内町も知名度が上がって来ています。会場には幌加内、雨竜町、新十津川、当麻町、札幌からと、たくさんのお店が出ています。どんな蕎麦が食べられるのか、楽しみ〜〜!

盛り蕎麦2枚食べました。1枚500円です、安いでしょ〜〜!
味は、1枚目の方に軍配が上がりました。ほんのり緑がかった蕎麦は香りも立って美味しかったですよ!
ぜんぶ食べたかったけど、もうお腹いっぱいです(^_^)

来年もまた行きたい!
toumasoba03.jpg(34280 byte)
皆さん、食べる食べる・・・
toumasoba04.jpg(24996 byte)
店頭で手打ちしているお店も。すごい量を一度に打っていました。何キロ玉なのだろう・・・
toumasoba05.jpg(25683 byte)
1枚目。幌加内厳寒そば。ほんのり緑がかっていていい香り。絶品でした。
toumasoba06.jpg(27139 byte)
新十津川のそば。ちょっと黒めで一般的なもの。おまけの天ぷらはお得感たっぷりでした。
toumasoba07.jpg(29118 byte)
きのこ汁はすでに売り切れ。食べたかった・・・
toumasoba08.jpg(35464 byte)
そば粉や地元産野菜、米なども売っていました。
toumasoba09.jpg(31493 byte)
裏方で自衛隊も大活躍。お湯を供給していました。
toumasoba10.jpg(31809 byte)
今日の晩飯。ホタテの煮物、ホーレン草炒め、刺身。今晩もシアワセ・・・


2010年9月18日
nagayama01.jpg(32577 byte)
大型観光バスもやって来ていました。記念撮影はこの場所で。
nagayama02.jpg(25842 byte)
仕込みに使っている湧き水を無料で汲むことができます。ポリタンクを持った人が切れる事なく来ていました。
今日から20日の敬老の日まで、永山の旭川家具センターで「旭川家具の日フェア」が始まりました。

出店30社の家具が3日間限定で格安販売との事。たくさんの家具が展示してあるので、目の保養も兼ねて愛車パパチャリ号で行ってみました。

途中、男山酒造り資料館に寄り道。美味しい日本酒の試飲で、ちょっといい気分です(^_^)

旭川家具センターは初日の朝にもかかわらず、驚くほどの人でいっぱい。家具に触れたり実際に座ってみたり、店員さんの熱心なお話に耳を傾けたりと、いろんな人がいます。

通常価格が20万円ぐらいのテーブルが現品限りで15〜10万円など、お買い得な家具がたくさんあります。

私はいつもの様に天板や座面をナデナデした後は裏側や背側など、どの様に作っているか熱心に見ていました。おかしな客です(汗)
ナラ、ウオールナット製の家具が多かったですが、バーチやメープル、パイン材など、いろんな木の表情を見ることができました。
やっぱり広葉樹の家具はいいですね〜〜。改めて感じた1日でした。
nagayama03.jpg(36813 byte)
前庭にはいろんな展示物があります。これは水車を利用して穀物を潰す機械。
nagayama04.jpg(32761 byte)
廃材を利用したベンチ。幅800mmぐらい、長さは3mぐらい、厚さも100mmぐらいありました。立派な1枚板です。
nagayama05.jpg(27990 byte)
昔使っていた仕込み道具が展示してありました。
nagayama06.jpg(30286 byte)
旭川家具センターは外でくつろぐ人がたくさんいました。会場内も混んでましたよ〜〜!
nagayama07.jpg(25661 byte)
永山のよし乃で味噌ラーメン。モヤシ山盛りでうまかったですよ〜〜!
nagayama08.jpg(23213 byte)
旭川に20歳まで住んでいましたが、ここには来た事がなかったです。永山駅で記念にパチリ。


2010年9月16日
monooki01.jpg(24667 byte) monooki02.jpg(31344 byte)
←ビフォア
↑まずは屋根を取り外し。
久しぶりの木工ネタを。

隣家との境に作ったニッチ物置。スチール物置は工房にしてしまったので、車のタイヤから雪かき道具、自転車まで、あらゆるものを収納してメインで活躍してくれていました。

今回、我が家の壁を塗り替える事になりました。ニッチ物置が壁にほとんどくっついているのでこのままでは塗装が出来ません。しかたがないので解体する事にしました。

解体は1日がかりの大仕事でした。体力が全然なくなっているので、休み休み。それでも最後はヘロヘロでした(汗)

また10年後に解体しなければならないので、壁の塗装後も、ここに物置を作ることは考えていません。物置に入っていたものはとりあえずカーポートに移動しましたが、これからどうしましょう。
雪が降るまでにはどうにかせねば・・・
monooki03.jpg(26677 byte)
続いて扉を。
monooki04.jpg(27259 byte)
3方の壁も取り外し。
monooki05.jpg(35616 byte)
2×材の残骸。
monooki06.jpg(29606 byte)
物置に入っていたもの。手前はまだ使えそうな2×材。


2010年9月12日
kiriboshi01.jpg(32587 byte)
手前が今回はじめてチャレンジした切干大根とホタテ缶のサラダ。味付けはもうちょっと考えたほうがいいかな・・・でも、切干大根のパリパリした食感がベリーグッドでした。
kiriboshi02.jpg(28787 byte)
肉豆腐の肉は脂の多いバラ肉の方が美味しいですね。今回は安く売っていた切り落とし。ちょっとパサパサでした(汗)
ここはお料理のホームページになったの?と思うほど、最近は食べ物ネタしかアップしていません。
ま、ネタがないのでしょうがない。お付き合い下さい(^_^)

昨日と今日の晩飯。
昨日はマグロの刺身とチカの唐揚げ、切干大根とホタテ缶のサラダ。
今日は簡単に肉豆腐。

切干大根とホタテ缶のサラダは おつまみ横丁 を参考に作りました。
切干大根を水で戻し絞ってから、ザクザク切ったカイワレ大根とホタテ缶を煮汁ごと混ぜ、マヨネーズ、オリーブオイル、塩、胡椒で味付け。
味は・・・ちょっと微妙。醤油とゴマ油の方が美味しいかも。


2010年9月2日
touma01.jpg(23251 byte) touma02.jpg(23087 byte)
↑サイクリングロードにかかる橋にはこんなにかわいい名前が付いてます。
←常磐公園から17キロという事は、寮からは15キロは走ったかな?
今日は休み。掃除洗濯を終えるとやる事がなくて(汗)、パパチャリ号で河川敷を走ってきました。
今回は石狩川を登って行き、隣町の当麻町まで。往復約3時間かかりました。

市内を抜けると堤防のまわりは一面金色に。今年は豊作間違いなしです。
touma03.jpg(16077 byte)
堤防のまわりは稲穂で金色に輝いています。
touma04.jpg(18207 byte)
ゆったりと流れる石狩川。
touma05.jpg(14649 byte)
こんなにいい景色がいたる所に見られます。
touma06.jpg(20025 byte)
パパチャリ号もパチリ。


2010年8月29日
maguro01.jpg(37284 byte) ちょっと贅沢。
食材探しと運動を兼ねて「パパチャリ号」で市内を徘徊。郊外にあるイオンで青森産本マグロの解体ショーにめぐり合いました。
切り分けた中トロのサクをゲット。ちょっと高かったけど、自分へのご褒美です(・・・って、なんのじゃ?)

刺身の相棒は「レタスとホタテ缶のサラダ」と「ピーマンの肉炒め」
飲み物もなにげにいつもよりグレードアップしています(汗)
今日も幸せ!(^_^)


2010年8月27日
ikura01.jpg(25765 byte)
いつもより醤油ダレ少し多めで、味濃いめにしました。
今年初物のイクラを漬けました。

ここのところ少し涼しくなって来て、秋ジャケが取れ出しました。
鮭の卵の生イクラも走りでまだまだお高め。でも、この時期のイクラは柔らかくてウマいんですよね。
ひと腹買って来てバラし、自家製醤油ダレに漬けました。
我が家の醤油ダレは醤油と日本酒が1:1とシンプルです。いちど煮立ててさましてからイクラを漬けます。
まだ漬かってないのですが、ちょっと味見してます(汗)


2010年8月27日
imo01.jpg(49787 byte)
掘り出すと止まりません(^_^)
imo02.jpg(47111 byte)
長ネギも太くて元気!
お盆も過ぎたし、そろそろ芋掘りができるかな・・・と思い、2〜3株掘り返してみました。
大きなイモがゴロゴロと出てきます。今年は今までで一番の豊作かも。
今度、子供達が休みの日に、一緒に掘り返します。


2010年8月26日
gyouza01.jpg(33881 byte) 餃子を作りました。総数80個。誰がこんなに食べるのでしょうね(^_^)
具は少なめのひき肉に、たっぷりのキャベツが基本です。今回はエビ入りも作ってみました。

奥は名古屋の蔵の純米吟醸酒「東龍」。いただき物です。どんな味か楽しみ・・・


2010年8月22日
haka01.jpg(19031 byte)
隣のゴミ処理場の排熱を利用して温水プールを温めています。
haka02.jpg(35964 byte)
昨日の夜はイワシの唐揚げがメイン。カリッと揚がりました。ビールが美味いぞっ!
世の中から一週間遅れで墓参りに行って来ました。

我が家の墓は旭川市内及び近郊にあります。今回は日頃の運動不足を解消すべく、愛車「パパチャリ号」を駆って参ります。

旭川市内の墓を経由し旭山動物園近くの墓まで、片道約一時間半のパパチャリツーリング。最初はルンルン気分でしたが、疲れがたまってくると足に力が入らない・・・どうにかこうにか帰って来ました。

昼は旭山動物園へ行く途中の東旭川で「そね食堂」のラーメン。先代のおばさんが作っていた時はたいそう美味しかった様で、評判の店だったのですが、代が変わってからはイマイチの評価。あまり期待せずに行ってみました。
結果は、世間の評価通り。まずくはないけど、特別美味しいこともなかったですね。でも、醤油ラーメン500円で安かったので良しとしましょう(^_^)
味はあっさり系の旭川ラーメンでした。地元の人達が何組か続けて入ってきたので、地元では支持されている味なのかもしれません。

昨日は午後から近文市民ふれあいセンターで水泳。今日はパパチャリツーリングと、健康的な週末でした。少しは痩せたかな・・・
haka03.jpg(32685 byte)
旭川市内「愛宕」の墓。住宅街のすぐ隣にあります。
haka04.jpg(30639 byte)
東旭川を抜けて旭山の麓へ。ここを登れば旭山動物園です。
haka05.jpg(34502 byte)
まわりはこんなにのどかな景色です。
haka06.jpg(29229 byte)
旭山動物園裏の墓。森の向こうは旭山動物園です。
haka07.jpg(29192 byte)
近くに3軒もラーメン屋が並んでいます。競争熾烈!でも、まんべんなくお客さんは入っている模様。東旭川はラーメン人口が多いのか?
haka08.jpg(28856 byte)
帰りに実家に寄って法事の引出物をもらって来ました。最近の引き出物って美味しいのね。ついつい食べ過ぎちゃいました(汗)


2010年8月8日
pizza201.jpg(28943 byte)
チーズをたっぷり乗せて。
pizza202.jpg(27835 byte)
左が新作「ちくわピザ」。右は赤ウインナーピザ。
子供達のリクエストで久しぶりにピザを焼きました。
今回の新作は「ちくわピザ」。北海道名物「ちくわパン」を真似てみましたが、ちくわの甘い味付けがどうもいけない。みんな一切れ食べたら次の手は出ませんでした(汗)


2010年7月7日
kamui01.jpg(18820 byte)
さあ、出発!
kamui02.jpg(31654 byte)
序盤は石狩川の河川敷を気持ち良く走ります。
休みの日、暇だったので以前から気になっていたサイクリングロードを走ってみました。
旭川市内から神居古潭まで17kmぐらい。ママチャリでゆっくり走って片道1時間半。往復3時間強の探検でした。

石狩川沿いを走るのですが、川が見える場所はほんの少し。殆どは林の中の一本道です。同じ景色が続いて単調な走りでしたが、ウグイスやトンビの鳴き声を間近で聞く事ができて、それなりに楽しめました。

ちょっと曇り気味でしたが、それでも25℃ぐらいにはなったかな・・・ムシムシでちょっと暑かったです。
帰ったらバテバテで、昼寝してしまいました(汗)
kamui03.jpg(37279 byte)
をっ!まだ14kmもある・・・
kamui04.jpg(25916 byte)
無人駅の伊納駅の待合所。使い古しの車両でしょうか。
kamui05.jpg(42325 byte)
両側に鬱蒼と木が生えています。こんな景色が延々と続きます。薄暗くて、ちょっと怖い・・・
kamui06.jpg(39667 byte)
ようやく神居古潭に到着。以前はJRの駅だった名残で、看板とホームが残っています。
kamui07.jpg(32671 byte)
SLが展示してありました。写真の29638とD51、C57と3台もあります。マニアにはたまらないでしょうね。
kamui08.jpg(28329 byte)
帰りに石狩川の流れをパチリ。


2010年6月27日
ume01.jpg(27289 byte)
ほんのり赤く、ちょうど漬け頃。
ume02.jpg(28600 byte)
塩の量は梅に対して17%ぐらいです。
梅が出る時期はピンポイントなので、この時期を逃すと1年間梅干しはおあずけになってしまいます。
去年は時期を逃し、漬けそびれ。市販の梅も食べてみたけど、美味しくないのですよね。

今年こそはたくさん漬けるぞ〜〜!と意気込んで、中央市場で梅を購入。早速漬けました。

ん〜〜ッ、いい香り!梅のほのかな甘酸っぱい香りで幸せ気分です。

今年の初収穫もありました。イチゴと、チビきゅうり。採れたては、ンまいなァ〜〜!
ume03.jpg(21279 byte)
2〜3日で梅酢が上がってくれば大成功!
ume04.jpg(21385 byte)
チビきゅうりがかわいい!


2010年5月31日
ika01.jpg(27645 byte)
こんなに小さいイカ。
ika02.jpg(30364 byte)
切ったら中からゴロがとろっと・・・
はなまるマーケットでやっていたスルメイカのまるごと煮を作ってみました。
今時期のイカはまだ小さので煮ても柔らかく、美味しいですね。
ゴロも中に入れたので、味わい深く、ビールが進みます!


2010年5月29日
taisetsu01.jpg(25539 byte)
旭川のシンボル旭橋と大雪山連峰。
写真クリックで大きくなります。
久しぶりに暖かくなり、空には雲ひとつなく快晴。
遥か遠くには大雪山連峰の山並みがくっきりと浮かび上がってます。

子供の頃はなんとも思わなかったのですが(と言うか、見ていなかったですね)、ちょっと感動してしまいました(^_^)


2010年5月24日
hatake01.jpg(35191 byte)
↑急ごしらえのミニハウス。トマトやナスの苗が入っています。
→風に強いピーマンやナンバンは植えました。奥はエンドウ豆のウデ。
hatake02.jpg(31955 byte) 今年はさっぱり暖かくならず、夏野菜を植えるタイミングが難しい。ご近所さんは昨日、一昨日あたりで皆さん植え終わった様です。

私もそろそろ植えたいのですが、まだまだ風が強く、ビニールの囲いなどをしなければ苗がダメになってしまいます。
今年は「できるだけ手をかけず」をモットーにしているので(笑)、とりあえず苗を買ってきて、ミニハウスに入れておきました。
次回帰って来た時には暖かくなってきて植えられるでしょう。


2010年5月15日
yakiniku01.jpg(31789 byte)
梅の花は満開。まもなく散り始めそうです。
yakiniku02.jpg(31699 byte)
今年は花が少ないので、梅が不作の年の様です。
昨日の夜、札幌に帰って来ました。
このところず〜っと寒い日が続いていましたが、それでもちょっと見ない間に梅の花は満開になっていました。ようやく春到来!

今日は最高気温が18℃ぐらいまで上がりました。この春一番の温かさではないでしょうか。
温かさに誘われて今年初の焼肉です。
ご近所さんたちはあいにく皆さん用事があって、今日は我が家だけの焼肉。
食べるのが一段落したら、縄跳びで盛り上がりました。大人は飲んでいるので、ケガをしないように気をつけなければ・・・
yakiniku03.jpg(37207 byte)
外で焼肉、楽しいな!でも、日が暮れるとまだまだ寒い。ジャンバーにフリースなど、たくさん着込んでの焼肉です。
yakiniku04.jpg(33803 byte)
大縄跳び大会開催!
yakiniku05.jpg(26821 byte)
今日の目玉その1、ホタテのホイル焼き。磯の香りがします。
yakiniku06.jpg(20113 byte)
今日の目玉その2、知床鶏の砂肝。最近これにハマってます。コリコリの食感がたまりません!


2010年5月9日
takasago01.jpg(26391 byte)
1909年創業時の建物を資料館と直売所にしています。
takasago02.jpg(28838 byte)
高砂酒造は国士無双の蔵元です。
パパチャリ号で高砂酒造と神楽岡公園に行ってみました。

旭川は大雪山の万年雪を源にした伏流水が湧き出るので、酒造りには適した土地。現在、男山、高砂酒造、合同酒精と3つの酒蔵があります。
3社それぞれに資料館と直売所があるようです。今回は近場の高砂酒造を攻めて見ました(笑)

高砂酒造から程近いところにある神楽岡公園は忠別川の河川敷にある市内一大きな公園です。
桜の名所ですが、まだまだ桜は蕾の段階。開花まであと1週間ぐらいはかかりそうでした。
それでもたくさんの人が来ていて、ジンギスカンの煙を上げていました。いい匂いでしたよ〜〜
takasago03.jpg(19514 byte)
↑こんなレトロなポスターも。
→生酒「風のささやき」を購入。こんど休みの前の日に飲みましょう。
takasago04.jpg(16583 byte)
takasago05.jpg(36803 byte)
たくさんの人が来ていましたよ〜〜
takasago06.jpg(30240 byte)
桜はようやく蕾が膨らんできたところ。花見が出来るまでにはまだまだかかりそうです。


2010年5月6日
blade01.jpg(22201 byte)
先ずはアルコールでお掃除。
blade02.jpg(23966 byte)
ブレード交換中。ネジ穴の余裕がなく、ネジ穴をヤスリで少し広げました。
ほぼ2年使った手押しのブレードが切れなくなって来ていたのですが、我慢して使っていました。でも、もう限界。交換しました。

交換したブレードは2回砥ぎに出して、刃がチビっているので、ブレードを取付けるネジ穴の余裕がほとんどなくなっています。
使い捨てのブレードなので、2回砥いで使えれば十分ですね。


2010年4月30日
dropbox.jpg(39001 byte) 今日はちょっと便利なアプリケーションの話。オンラインストレージのファイル共有ソフトでDropboxというものです。

単身赴任してからは自宅と赴任先の2カ所からホームページを更新する必要があり、かと言ってデータを常に持ち歩くというのも現実的ではない。何かいいソフトはないかと探してこのソフトにたどり着きました。
オンライン上に置いておけるファイル容量は2GBまでなので、ホームページのデータの他にもある程度の個人データもアップロードできます。
データはオンラインの他、自分のパソコン上にもダウンロードされるので、オンライン上のデータが事故で消えてしまうようなことがあっても安心です。

これを導入してから、いつでもどこでも思い立ったときにホームページを更新でき、非常に快適です。皆さんもお試しあれ!


2010年4月29日
pizza01.jpg(19622 byte)
ルンルンルン!
pizza02.jpg(28596 byte)
ジャーン!
5月1日から大型連休の方が多いと思いますが、私の職場は暦はあまり関係がなく、今日から小型の連休。朝イチのバスで札幌に帰って来ました。

昼は手作りピッザ。
今回は生地を3つに分けてみんなでトッピング。これが楽しいんですよね。
アツアツを食べて口の中を火傷してしまいました(汗)


2010年4月25日
sansaku01.jpg(24160 byte)
旭川のシンボル旭橋。アーチになった橋梁が美しい。
sansaku02.jpg(24545 byte)
市内にあるサンタプレゼントパークマロースゲレンデにはまだ雪がたっぷり残ってます。
昨日は何も予定のない休みだったので、愛車パパチャリ号で市内を散策して来ました。
旭川は川の街。市内に石狩川とその支流の忠別川、牛朱別川、美瑛川、オサラッペ川など、たくさんの川が流れています。当然橋もたくさんあり、橋からの眺めも楽しめます。

今日のメインは旭川家具センター。広い建物の中に、旭川市内の大小たくさんの家具メーカーや個人作家の作品が所狭しと並んでいます。
椅子をひっくり返したり、テーブルの裏を覗いたりしていたら係の人から「家具を作られているのですか?」と一発で見破られてしまいました。相当怪しげだったようです(汗)

途中、長年の使用で愛車パパチャリ号のタイヤが擦り切れ、バーストしてしまうというハプニングもありましたが、近くのホームセンタで新パパチャリ号を購入。どうにか家具センターまでたどり着けました。
sansaku03.jpg(27365 byte)
タイヤバーストのハプニングもありましたが、どうにか到着。
sansaku04.jpg(18645 byte)
展示場の大きさがわかると思います。展示場内の撮影は控えました。


2010年4月24日
syokuji01.jpg(33781 byte) 今日は休み。昨日は残業もなく、ゆっくりと晩飯を作れたので、ちょっと奮発しておかずの数が増えています(^_^)
釧路産塩サンマ、ホーレン草の卵とじ、刺身他。
釧路産塩サンマは塩加減が絶妙で、脂も乗っており最高!ビールが進みます。

今日は朝から掃除に洗濯などなど。
市内探検に行きたいけど、予想最高気温が7℃。寒っむいなぁ・・・


2010年4月20日
rain01.jpg(27414 byte)
フリース+暖房のフル装備で木工しました。
rain02.jpg(43156 byte)
庭のクロッカスも冷たい雨で寒そう・・・
単身赴任先の旭川からは月に2回ぐらいは帰って来れそう。特に用事がなければ木工もできます。
ぼちぼち作っていきますので、お付き合いくださいね!

もうすぐゴールデンウイークだというのに、低温続きでとんでもなく寒いです。
今日も冷たい雨が降っていて、一度引っ込めた工房用暖房を出して来ました。
春よ来いっ!


2010年4月11日
takoyaki01.jpg(63240 byte)
小さく切った餅とチーズのみ。うまか〜〜!
この週末、札幌に帰って来ました。
旭川からは2時間くらいで来れるので、近くていいですね〜(^_^)

雪もすっかり解けたので、自転車を出したり車のタイヤ交換したりと忙しく、なかなか工房には足が向きません・・・

昨日の夜はみんなでたこ焼きパーティーでした。
たくさん食べて、たこ焼きにもそろそろ飽きてきたので、餅とチーズのみを焼いてみました。名付けて「もっチーズ」
パリっと、もちっとした食感は家族に大好評。たこ焼きの定番になりそうです。


2010年4月3日
tansin01.jpg(15775 byte)
気持ちだけDIY。買ってきた棚板を引越しのダンボールに載せただけのパソコンデスク。
tansin02.jpg(29016 byte)
今晩の酒の肴。秋ジャケ、ニラの卵とじ、ジャコ。ビールは発泡酒なのがちょっと悲しい・・・
旭川での単身赴任2日目です。
昨日引っ越して来ましたが、家族が1泊。キャンプ気分の楽しいひと時でした。
さて、今晩から本当の単身赴任です。

部屋はけこう広く、思ったより快適。
ただ、まわりに店が殆どなく、コンビニやスーパーまで10分。他にはビデオ屋がどうにか徒歩圏にあるぐらいで、文化の香りがほとんどしないんですよねぇ・・・
車があればなんのことはないのですが、持って来たのはママチャリのみ。これでしばらくあがいてみますか!(笑)


2010年3月29日
とうとうやって来てしまいました、転勤話。
転勤職場なので「いつかは・・・」と思っていました。

単身赴任ですが、旭川なので札幌からは近く、ちょいちょい帰って来れそう。
木工の回数も減りそうですが、単身赴任先で何かできないか、最優先で考える事にします(笑)。

そうそう、旭川は家具の街。いろんな作家さんの作品が見られそうです。
旭川ラーメン食べ歩きと、家具工房探訪をライフワークに加えますね(笑)


2010年2月26日
kuma01.jpg(12218 byte) トップメニューに「糸鋸の作品」を追加しました。
糸鋸初作品の「ラッコ」に続き、「熊の親子」を作ったので、ここにまとめました。
これからどんどん作品を増やしていきますよ〜〜!


2010年2月21日
onze01.jpg(24647 byte)
コブの向こう側の石狩湾がきれい!
好天に誘われ、今年2回目のスキーに行ってきました。
車で40分ぐらい。近場のオーンズスキー場です。

子供はコブ斜面にハマってしまい、私も付き合って何度もトライ。
最後には3〜4つぐらいは超えられるようになりました(^_^)
この歳でも、やればできるもんですねぇ〜〜


2010年2月5日
regza01.jpg(20624 byte)
ノートパソを繋いで桑田の「ひとり紅白歌合戦」を視聴。大画面は迫力満点!
ようやく我が家にも地デジテレビがやってきました。
東芝Regzaの42型。外付けHDに録画できるタイプです。

地デジは画がすごくきれいですね〜〜!女優さんがすごくきれいに見えます(笑)
最初、42型は大きすぎたかな?と思いましたが、見慣れるとちょうどいい大きさでした。

HDMIケーブルで繋げばパソコンがブルーレイプレーヤーに早変わり。
これ、便利です。

間もなくバンクーバーオリンピックが始まりますね。
どんどん録画してガンガン観るぞ〜〜!


2010年1月24日
bcookie01.jpg(21983 byte) 私の中での最近の注目アイテムはRocklerのBench Cookie。
ほしいのですが、これだけ頼むのもなんだかなぁ・・・と思っていました。

例によってホームセンターをうろうろしていたら振動を吸収する為の「防振ゴム」なるものを発見。Bench Cookieの代わりに使えないかと早速買ってみました。
サイズは75×75×10mm。近々使ってみますね!


2010年1月17日
yuki01.jpg(21443 byte) yuki02.jpg(12782 byte)
↑お隣さんの車。まるでケーキ。
←雪かき用スコップ(ジョンバーと言っています)より積もりました。
大雪警報発令中!
ふかふかの雪が一晩で膝の上まで降りました。50cmぐらいか?

まずは朝飯の前に雪かき。たっぷり1時間かかりました。
今日はず〜っと雪模様の予報。たっぷりと雪かきを堪能できそうです(汗)
yuki03.jpg(16840 byte) yuki04.jpg(17312 byte)
↑雪かきが終わったらもうこんなに積もってます(汗)
←工房への道を付けるのもひと仕事です。


2010年1月12日
planetarium.jpg(11950 byte)
札幌の今晩7時の南東の空。クリックで大きくなります。
昨日は子供達と一緒に青少年科学館でプラネタリウムを見てきました。
最初は「眠たくなるかな・・・」なんて思って入ったのですが、冬の星座の主役「オリオン座」や「冬の大三角」の話など、面白い話が目白押しであっという間の50分でした。すごく楽しかった!(子供達より私の方が楽しんでいたかも・・・)

その余韻で、パソコンで星座が見られないかな・・・と、ソフトを探してみると、フリーでもたくさんあるのですね。
その中でもStellariumが良さそう。早速インストール。

星座名や星座の絵はもちろん、星雲やその時刻の惑星の位置なども表示されるのです。表示の拡大縮小や方位の変更もマウスで簡単。表示の時間を早送りすると、パソコンの画面の中で星座の一日が見られます。
特に感動したのは星雲を画面の中心にしてどんどん拡大していくと、辞典に出ている様なボワっとした赤っぽい星雲が画面で見られる事。いろんな星雲を選べば、それぞれみんな表情が違います。これでしばらく遊べそう・・・


2010年1月5日
mouse.jpg(31071 byte) 今回購入したNEC Lavieのマウス設定でちょっと苦労したところがありました。下記のサイトを参考に解決したので、感謝を込めて、紹介します。
NEC Lavieでマウスの中央ボタンが拡大になってしまって困っている人のための対処方法

何が不便だったかと言うと、マウスのホイールボタンを押した時の動作が、Lavie標準では「拡大(+)」の設定になっているのです。普通のマウスでは「移動(掴むなのかな?)」です。
RootPro cadでこのボタンをよく使うので、思った様に操作できず、イライラは頂点に。
結局マウスドライバーの更新で設定できたのですが、NECのサイトを探しても解決策を見つけられず、上記のサイトに救われました。

標準でない設定になっているのだから、NECには変更方法をしっかりフォローしてもらいたいものです。


2010年1月1日
rakko01.jpg(15812 byte)
ゆ〜ら〜ゆら揺れてます。
rakko02.jpg(17813 byte)
ラッコに見えますか?
みなさん、明けましておめでとうございます。
今年もお付き合い、よろしくお願いします。

元日って初詣に行くぐらいで、特にやることもないんですよね。
ついふらふらと裏の工房へ行ってしまいました(^_^)

糸ノコの習作ラッコの親子です。背中のカーブをきれいに切り出すには、まだまだ修行が足りません。ベルトサンダーで修正してどうにか完成。




過去の日記

ホーム

次の日記