つれづれ日記

木工の話題に限らず、日々の出来事などいろんな事をつづっていきます。お付き合いください。


過去の日記

ホーム

次の日記



2011年12月31日
oomisoka01.jpg(13694 byte) 今年もあっという間に大晦日になってしまいました。
歳のせいか、最近は1年の早いこと早いこと・・・

今年1年、怪我なく楽しく木工ができた事を感謝しつつ、工房に鏡餅を飾りました。

皆さん、今年1年見ていただいてありがとうございます。
来年も相も変わらずマイペースで行くと思いますが、よろしくお願いしますね!


2011年12月24日
xmas01.jpg(14611 byte)
クリスマスケーキ。おいしそうでしょ!
xmas02.jpg(17595 byte)
大きな鶏。焼きすぎました・・・
昨日からケーキづくしです。

まずはAKBのケーキ。左党の私も味見してみましたが、さっぱりしていて美味しかったですよ。
そして今日はクリスマスケーキ。
他にもいただきもののチョコレートケーキもあるので、明日も楽しめそう(^_^)

鶏の丸焼きも作りました。付け合せのジャガイモやニンジンが真っ黒焦げ。焼きすぎました。鶏もパサパサ感が強く、もう一つの出来。
次回はうまく焼きましょう!


2011年12月22日
kawagiri01.jpg(9783 byte)
旭橋からの景色も川霧で霞んでますね。
kawagiri02.jpg(10376 byte)
もくもくもく・・・
今朝はとんでもなく寒い朝でした。市内の最低気温はマイナス20.3℃。江丹別ではマイナス28℃だったとか・・・
もちろんこの冬一番の寒さです。普通は2月が一番寒い時期ですが、今年は雪も多いし寒いし、ちょっと異常かも。

朝窓を開けて息を吸い込んだら、あまりの寒さでむせました(汗)
石狩川にはもくもくと川霧が立ち昇り、蓮の葉氷もたくさん浮かんでいました。
冬本番です!
kawagiri03.jpg(10627 byte)
大きな蓮の葉氷がびっしり。
kawagiri04.jpg(8348 byte)
冬枯れの木も雪の衣装でおめかし。


2011年12月12日
seimen01.jpg(14366 byte)
金色をベースにした高級感漂うパッケージ。
seimen02.jpg(15377 byte)
ホーレン草と長ネギ、海苔をトッピング。肝心の麺が見えません(汗)
最近話題のマルちゃん「正麺」が手に入ったので早速味見してみました。
味噌、とんこつ、醤油の3味からまずは基本の醤油を。

正麺の売りは「正麺うまいまま製法」による生麺のような麺。見た目も食感も生麺にかなり近く、道産小麦粉で作ったチュルチュルした食感の生麺みたいです。今までのインスタント麺とは一線を画した麺でおいしかったですよ〜〜!

次はとんこつかな。
皆さんも、ご賞味あれ!


2011年11月17日
yuki301.jpg(12877 byte)
自転車も片付けないと・・・
yuki302.jpg(15440 byte)
道路にも積もっていますね。
札幌にもついに来ましたドカ雪です。
夜中にふと外を見るとボタ雪がしんしんと降っていました。
朝には15cmぐらい積もっていました。
市電の線路の雪をかく「ササラ電車」も初出動だそうです。

車はまだ夏タイヤです。ヤバイですね〜〜(汗)


2011年11月15日
yuki201.jpg(16963 byte) 暖かかった北海道ですが、旭川に本格的な雪がやって来ました。
朝起きて外を見ると一面真っ白です。車は雪下ろしが必要ですね。

今日から3〜4日間は雪模様みたいです。いきなり根雪にはならないでしょうが、道路にも少しは雪が積もるかもしれません。
子供達は大喜びでしょうね(笑)


2011年11月1日
ここ2〜3日HPの表示が乱れていました。
いろいろ調べたところ、ファイル容量が上限を超え、一部のファイルが削除されていました。
画像の圧縮率を上げて容量を減らしたので、表示にどこかおかしな所がありましたら、ご連絡お願いします。


2011年10月26日
ichou01.jpg(41970 byte)
道路の両脇は、ずーっと銀杏並木。
ichou02.jpg(33919 byte)
学生さんが運転するベロタクシー。優しく、素朴な方で、お話も楽しかったですよ!
秋も深まってきて、各地で初雪の便りもチラホラ聞こえてきます。
秋を感じるには黄(紅)葉でしょ!という事で、北大のイチョウ並木を見てきました。

黄葉は今が盛り。私たちの他にも近くの方でしょうか、たくさんの方々が見に来ていました。

北大の学生さんが運転する「ヴェロタクシー」を見つけ、声をかけたらラッキーにも乗せていただき、キャンパスをぐるり一周してもらいました。
北大のキャンパスは本当に広いですね。ちょうど授業が終わった時間だったらしく、学生が集団で自転車で移動していました。ここは中国か!?

楽しいひと時を過ごしました。
来年もまた来よう!
ichou03.jpg(35152 byte)
有名な北大ポプラ並木。台風で何本かが倒れ、現在は立入禁止。すぐ近くに平成ポプラ並木が作られていました。
ichou04.jpg(43977 byte)
なんだかいい雰囲気のカップルも・・・


2011年10月25日
tanjyoubi01.jpg(30019 byte) 今日は子供の誕生日。隣の娘も来てくれて、姪っ子と3人、わいわい言いながらケーキを食べていました。
すごく楽しそうで、見ている大人もニコニコ顔です。
それにしても女3人寄ればかしましいっていうのはそのとおりですね(笑)


2011年10月20日
syuujitsunooka01.jpg(42619 byte)
わかりにくい場所ですが、こんな看板が立っていたので迷わないで行けました。
syuujitsunooka02.jpg(19704 byte)
うっすらと雪の帽子をかぶった大雪山連峰。今が一番きれいかも。クリックで大きくなります。
今日は最近では珍しいすっきりとした青空。こんな日の休みは久しくなかったので、両親を誘って近場のドライブ。「就実の丘」に行って来ました。

「就実の丘」は旭川空港にほど近く、市内から車で30分ぐらいの場所。景色が良く、最近は静かなブームになっています。

暖かな日を浴びながら眺める大雪山連峰の眺めは最高でした。
畑は収穫が終わっていてちょっと殺風景でした。今度は夏に来たいな・・・
syuujitsunooka03.jpg(19226 byte) syuujitsunooka04.jpg(3828 byte)
↑大雪山連峰、十勝岳連峰のパノラマ写真を撮ってみました。クリックで大きくなります。

←旭川市内の方向は靄がかかって水墨画の様です。夏場は手前の畑にジャガイモなどが植わって緑の絨毯がきれいだろうな・・・


2011年9月23日
paso01.jpg(27257 byte)
燃えるような赤の新マシン。ワイヤレスマウスもすごく使いやすいです。
paso02.jpg(27400 byte)
古いマシンは2台目として活躍予定。ひっそりと出番を待っています。
5年間も頑張ってくれた黒のDell君ですが、最近は動作が不安定。CCleanerなどのソフトでお掃除しながらどうにか使っています。また、最近のウエブページは重たいものが多く、CPUの非力さも目立って来ました。
ちょうど年度末のセールでDellがお手頃価格のマシンを出していたので、思い切ってポチしました。

新しいマシンはFireRedのお嬢様。優しげな表情ですが、スペックはすごいです。

今日旭川から持ってきたら、子供たちは早速オンラインゲームをやっていました(笑)

・Dell Inspiron 15R
Windows 7 Home Premium 64ビット/Core i5-2410M/4GBメモリ/640GB HDD/ブルーレイドライブ


2011年8月27日
okinawa01.jpg(29759 byte)
本島からフェリーで15分。水納島(みんなじま)で遊び放題、泳ぎ放題。
okinawa02.jpg(17310 byte)
マリンブルーの海、夏の雲。
21日から24日まで、3泊4日で沖縄に行って来ました。
心配だった台風も来ず、4日間晴天続き。た〜くさん遊んできました(^_^)

島北部の今帰仁村(なきじんそん)にあるウッパマビーチの一軒宿、ホテルベルパライソに宿泊。ここを根城に美ら海水族館に行ったり、近くの水納島(みんなじま)に渡ったりして遊んでました。

楽しかった〜〜!
また行きたいです〜〜!
okinawa03.jpg(22032 byte)
夜、ホテルのビーチに出ると可愛いカニがたくさん横歩きしていました。
okinawa04.jpg(17725 byte)
美ら海水族館にも行きました。ジンベイザメはデカいっ!


2011年8月27日
ikura01.jpg(18866 byte)
生イクラはこの状態で売られています。これでひと腹(ワンペア)です。
ikura02.jpg(32111 byte)
塩水に入れて手で揉むと簡単にほぐれます。
いい色ですね!
この時期、毎年恒例のイクラの醤油漬けを作りました。
生イクラは出始めの今時期が柔らかくて最高です。スーパーで買ってきて自分でほぐしましたよ!

単身赴任のアパートで早朝からこんな事やってます。好きものですねぇ〜(笑)
ikura03.jpg(15795 byte)
←醤油と酒を1:1で混ぜ、煮切って冷ました汁をひたひたになるまで入れました。今晩には食べられるかな・・・


2011年8月10日
dejikame01.jpg(18462 byte) dejikame02.jpg(9885 byte)
←色はゴールド。
↑今にも降り出しそうな怪しげな雲を撮ってみました。クリックで拡大します。
新しいデジカメを購入しました。Sony Cyber-shot DSC-WX10です。
3年間頑張ってくれたLUMIX DMC-FX35は光学系に木くずが入り込んで、ズームにするとあちこちに影が出る様になっていました。これからは木工専用機にします。

カメラはかなり進化していますが、私の腕は上がらないですね(笑)


2011年7月27日
hikkoshi01.jpg(21188 byte)
アパート用ベンチが部屋の中心です。台所も広く、2口ガスコンロで快適、快適。お料理のレパートリーも増えそうです(笑)
hikkoshi02.jpg(21623 byte)
パソコンコーナーもありますよ。ルーターなどは下のダンボールに収納。床のお掃除をしやすくしました。
皆さんお久しぶりです。17日に無事引っ越し終了しました。
引越しは市内から市内なので2時間もかからず終了。あっという間でした。

光回線の工事が引越しに間に合わず、25日にようやく開通しました。
1週間以上ネットにつながらない環境でしたが、禁断症状は出ませんでしたよ(笑)

新しいアパートは会社にも近くなり、快適です。
心機一転、これからもよろしくお願いしますね!


2011年7月22日
higasikawa01.jpg(35114 byte)
町の中心部にある道の駅「道草館」。東川町には家具作家さんも多く、ナラなどで作った小物がたくさんありました。
higasikawa02.jpg(26037 byte)
北海道夏の3色その1、秋まき小麦の黄金色。
愛車パパチャリ号に乗って旭川の隣町、東川町に行って来ました。
約13km、片道1時間ちょっとの旅です。

北海道は長かった蝦夷梅雨も開け、今日は晴れ。カラッとした気持ちいい天気です。
おかげで顔が日に焼けて赤鬼のようになってしまいました(笑)

何しに行ったかって?
町内のお店でラーメンを食べただけです(^_^)。美味しかったですよ!
higasikawa03.jpg(17895 byte)
その2、稲の緑。
higasikawa04.jpg(34473 byte)
その3、蕎麦の花の白。
higasikawa05.jpg(45782 byte)
ちょっとピンぼけですが、蕎麦の花のアップ。きれいですよ!
higasikawa06.jpg(14700 byte)
空も高く、きっもちいい〜〜!


2011年7月3日
kikkonihon01.jpg(30836 byte)
明治時代に造り酒屋としてスタート。昭和19年に醤油造りを始めたとの事です。
木造の建物は風情がありますね。この裏に醤油タンクの建物と瓶詰めなどをする工場があります。
kikkonihon02.jpg(29439 byte)
「醤油」の垂れ幕がいい味出してます。
中に入ると醤油のいい香りが鼻をくすぐります。長年醸造しているので醤油の酵母が建物に住み着いているのでしょうね。
私も自ビールや味噌などを仕込んでいるので、発酵物には興味津々。蔵も隅から隅までしっかりと見て来ました。楽しかったですよ!
明治時代に建てられた古い蔵が目を引く日本醤油工業。旭川ではここで作っているキッコーニホンという醤油をけっこう目にします。

今日、製造したばかりの醤油や関連商品を販売する直売店がオープン。それに合わせて1日限定で工場見学が出来るとの情報を仕入れました。こりゃ行くっきゃないっしょ!

お子さん連れの家族が目立ちましたが、おばさんやおじさんのグループもけっこう来ていました。「工場見学が出来ると知って見に来ました」なんていうお客さんもいて、私と一緒だ・・・なんてニンマリ。


2011年7月2日
kagucenter01.jpg(22682 byte)
石狩川の堤防から。田んぼには稲の絨毯。
kagucenter02.jpg(29704 byte)
写真はご法度なのですが、雰囲気が分かる様に1枚だけパチリ。1階2階それぞれにこの何倍もの家具が展示されています。
今日は晴天。朝から気温も上がり、最高気温は29℃まで上昇。夏らしい一日になりました。
前回のリベンジで散歩を兼ねて旭川家具センターに向け、パパチャリ号発進です。

センターの方に聞くと、旭川家具産地展ではたくさんの新作を運び入れ、展示したとの事。見たかったな〜〜
今日はまた平常の展示に戻っていましたが、それでも家具の数はハンパでなく、たっぷり1時間ぐらい目の保養をして来ました(^_^)


2011年6月23日
ika01.jpg(29552 byte)
左は水菜と豚肉、トーフの鍋。右はイカのゴロ煮。
ika02.jpg(26228 byte)
まだ小さいので煮てもやわらか〜。
ゴロにまぶして食べると、ン〜まいっ!
『良いものを長く大切に』をテーマに、世界のデザイナーが“木”を主材料とした家具をデザインする『IFDA(国際家具デザインフェア旭川)』が始まりました。
このイベントの一環として「第57回旭川家具産地展」が永山の旭川家具センターで開催されています。
約千坪の会場に旭川家具が所狭しと並んでいるハズ。
今日は目の保養にと会場へ足を運ぶ予定でしたが、あいにくの雨。雨が降っては愛車パパチャリ号の出番はありません。残念・・・

他にやる事もないので、近場のスーパーで走りのイカを買ってゴロ煮を作ってみました。


2011年6月4日
undoukai01.jpg(34101 byte) 収穫の秋に運動会をするところも多いと思いますが、札幌はこの時期の開催。今日は小学校高学年の姪っ子の運動会の応援です。

ちょっと肌寒い天気。途中パラパラと雨が降り、午前中のみの短縮開催になりましたが、どうにか終了。
姪っ子は元気に走っていましたよ!

左の写真はほんの一部ですが昼の食材。女性陣はちょっと力を入れて作っていたようです(笑)

前回の休みに野菜の苗も植え終え、これで春のイベントは一段落。これからは木工に力を入れられそうです(笑)


2011年5月12日
teibou01.jpg(16317 byte)
        ↑愛別岳(左端)  ↑旭岳(右端)
teibou02.jpg(6868 byte)
↑大雪山、十勝岳連峰をパノラマ写真にしてみました。クリックで大きくなります。
大雪山、十勝岳連峰について詳しくはこちらをご覧ください

←大雪山連峰の勇姿。旭岳は北海道の最高峰です。クリックで大きくなります。
ゴールデンウイークも終わったというのに寒い日々が続いていましたが、今日は晴天。気温も19℃まで上がり、久しぶりの気持ちい〜い一日でした。

今日は愛車パパチャリ号に跨り、石狩川沿いの堤防を走って来ました。
風も暖かく、走っていても気持ちいい!おまけに大雪山連峰がくっきりと見え、絶景です!こんなにはっきりと見えたのは今年に入って初めてではないでしょうか。

ぽかぽか陽気の中、河川敷ではヒバリの鳴き声が聞こえ、どこからか堆肥のいい匂いまでしてきます。寮の近くでは桜が満開です。

いろんな意味で春を感じた1日でした(^_^)
teibou03.jpg(38801 byte)
雪解け水で増水して石狩川も元気です。
teibou04.jpg(35616 byte)
まわりには水を張り始めた田んぼも。
teibou05.jpg(28828 byte)
寮の近くの桜。
teibou06.jpg(40111 byte)
満開で今にもこぼれそう!


2011年4月21日
chikahokou01.jpg(17654 byte) chikahokou02.jpg(22889 byte)
↑出来立てですごく綺麗。通路は人でいっぱい。
←通路の地図。上が札幌駅、下が大通です。路面店はないのですが、途中たくさんのビルと繋がっています。
3月12日に全面開通した札幌駅前通地下歩行空間に、遅ればせながら行って来ました(笑)。
札幌駅から大通まで、約520mを繋ぐ大地下トンネルです。

地上を通ると交差点毎に信号に捕まり、10〜15分ぐらいかかります。冬場に吹雪いていたりすると特に大変でした。
地下歩行空間を通ると雨風にも当たらず、スイスイと歩けます。7〜8分ぐらいで着くのではないでしょうか。

今日は大通の丸井デパートで買い物をして、地下歩行空間を見学。札幌駅の大丸でまた買い物をして帰って来ました。疲れは全くなく、楽に大通と札幌駅を回れました。

地下歩行空間が出来た事により負担なく両地区を回れる様になって札幌駅前と大通の両方で買い物をするスタイルが普通になる様な気がします。
chikahokou03.jpg(18177 byte)
嵐の特大ポスター展示中。皆さんテーブルでくつろいだり、一緒に写真を撮ったりしていました。
chikahokou04.jpg(28808 byte)
登別温泉の鬼が来て皆んなに「温泉に来てくれ〜〜!」と呼びかけていました。


2011年4月17日
harunoyuki01.jpg(27600 byte) 一昨日はぽかぽか陽気で春を感じましたが、昨日はシトシトと雨。
今朝起きると雪に変わっていてびっくり!
予報では今日1日降り続きそうです。
さすがにもう積もる事はないでしょうが、そう簡単に春はやってきませんね(^_^)


2011年4月15日
hyoutenbasi01.jpg(17207 byte)
歩道の色合いがおしゃれでしょ。
hyoutenbasi02.jpg(17412 byte)
橋の向こうには高架になった旭川駅が見えます。(車の向こうの黒い長方形)
旭川駅高架化の次の目玉、「氷点橋」が4月1日に開通。旭川駅前と駅裏の神楽神居地区が最短距離で結ばれ、すごく便利になりました。
名前は旭川出身の小説家 三浦綾子の小説「氷点」にちなんで命名。いい響きですね。

ぽかぽか陽気に誘われ、愛車パパチャリを駆って渡り初めして来ました。

歩道はレンガ色とアスファルトの配色がおしゃれ。歩きやチャリで渡っている人もたくさんいます。みんな待ちわびていたんですね〜〜!


2011年4月1日
kodomobeya01.jpg(22469 byte) 今までは1階の和室に机を置いて勉強していた娘。テレビや皆んなが立てる音で勉強に集中できないと言い出しました(笑)
新学期に向けて2階に引越しです。

2階に置いてあったタンスやら何やらを1階に下ろし、勉強机一式を2階に。しばらく使っていなかったベッドも設置しました。
おかげで、居間は下ろして来たタンスの片付けで、散らかり放題。まるで引っ越してきた直後のようです(笑)

これで勉強しなかったら怒っちゃうよ!(^_^)


2011年3月5日
miso01.jpg(23456 byte)
圧力鍋で柔らかくなるまで煮たら・・・
miso02.jpg(21937 byte)
バーミックスでつぶします。
毎年恒例の手作り味噌を仕込みました。

ずいぶん前に材料を買ってあったのですが、なかなか時間が取れずほったらかしてありました(汗)
冷凍してあった麹も無事復活したようです。

どんな味噌が出来上がるのか、楽しみです!
miso03.jpg(32431 byte)
麹は米麹と麦麹。塩を加えて良〜く混ぜます。
miso04.jpg(22369 byte)
全て混ぜたら味噌玉に。
miso05.jpg(26378 byte)
←容器に叩きつけるようにして入れて、仕込み完了。おいしくなれよ〜〜!


2011年2月21日
tv01.jpg(23285 byte) 今まで、画面比率4:3のブラウン管TVでアナログ放送を見ていて特に不自由も感じていませんでしが、調べてみると地デジテレビの価格は今が底値の様です。
どうせ近々買わなければならないので、思い切って購入しました。

日立のWOO(L32-XP05)。32インチで、HD録画も出来ます。
HD録画は使ってみるとすごく便利。録画中でも以前録った番組を見られるので、録画予約を気にしないでいつでも録画した番組が見られます。

追っかけ再生にも対応。例えば風呂に入る時、見ている番組を録画しておけば、風呂上りに録画しながらもさっきの続きから見られます。

あまりに便利で、生活スタイルが変わりそうです。
こんなWOO君にテレビ台を作ってあげました。こちらをご覧ください。


2011年2月11日
koori01.jpg(26951 byte)
かわいい雪だるまがお出迎え。
koori02.jpg(30040 byte)
角氷を積み上げ、おおよその形を作ったら、あとはチェーンソーやノミでコツコツと作って行きます。
2月8日(火)から13日(日)にかけて、旭川のシンボル旭橋のたもとの河川敷で「第52回旭川冬まつり」が開催されています。公式ホームページはこちら
世界最大級の大雪像やなが〜い滑り台など、見どころ満載です!

冬まつりと連動して旭川駅前の買物公園では「2011氷彫刻世界大会」が開かれています。
氷彫刻の大会としては、日本国内で唯一実施される公式国際大会だそうで、氷彫刻の数は50体以上あり、見ごたえがありましたよ!

夜になるといろんな色でライトアップされ、幻想的な雰囲気が醸し出されます。お近くの方はぜひ旭川にいらして実物をご覧ください!
koori03.jpg(31902 byte)
ライトアップされると、作品がきれいに輝きます。
koori04.jpg(28763 byte)
こちらはアリとキリギリスかな?


2011年1月29日
kosutoko01.jpg(25040 byte) ←北の勝の搾りたて。本醸造ですが、嫌なアルコールっぽさはなく、すっきりとしてなおかつコクもある美味しいお酒です。

↓今日の戦利品。左下の写真、下の列の食材は左からバラエティマフィン、四角いピザ、チーズケーキ。どれも超特大サイズ。
四角いピザは特別超特大サイズ。一辺が45cmあります。横に置いた携帯がおもちゃの様です。
根室の酒蔵のお酒「北の勝搾りたて」。んまいお酒で、最近は人気が出て入手が困難になっているそうです。
酒屋さんでお仕事しているお友達の弟さんに頼んで一本だけ手に入れる事が出来ました。
昨日は味見で幸せモード全開でした(笑)

今日はチラシに入っていたコストコの1日入場券を使って一家揃って北広島にあるコストコへ。
牛肉のステーキやチーズケーキ、パンやキウイなどいろんなものを試食。これだけでも楽しかったですよ!
売っているものはどれもとんでもなく大きなものばかり。これぞアメリカン!って感じですね。
kosutoko02.jpg(34148 byte) kosutoko03.jpg(30359 byte)


2011年1月16日
yukikaki01.jpg(20674 byte)
入口の階段はちょっと油断するとあっという間に雪の滑り台になります(汗)
yukikaki02.jpg(18145 byte)
左は「雪かき」又は「スコップ」と呼んでます。右は何故か「ママさんダンプ」。北海道のお母さんは強いのだ!
昨日から今日にかけて道内は大雪や吹雪で大荒れです。
昨日の夜JRで札幌に帰って来ましたが、札幌がもうすぐというところで線路のポイント(切り替え部分)が雪で動かなくなり列車が緊急停止。20分遅れで到着しました。

今日は江別〜岩見沢間が夕方まで全便運休。これも雪の影響です。
今まで気にもしていませんでしたが、改めて雪の恐ろしさを実感しました。

・・・という事で、今日は1日じゅう雪かき。気温は0℃前後。暖かいので雪が重たく、雪かきも大変でした(汗)

木工ネタがないので、北海道の冬の友達、雪かきグッズを紹介しますね!
yukikaki03.jpg(15702 byte) ←これは「ボブスレー」。ケンミンショーでやっていましたが、絶対に「ソリ」ではありません(笑)

お母さんが小さな子どもを乗せて買い物に行ったり、ゴミを乗せてごみ置き場まで持って行ったり、冬場は大活躍します。


2011年1月9日
yuki01.jpg(24659 byte)
3〜4日間でこれだけ積もりました。
yuki02.jpg(12551 byte)
カーポートの屋根はツッパリのリーゼント状態。
遅くなりましたが、皆さん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今年の雪は記録的な少なさでしたが、ここ3〜4日の大雪でつじつまがあった様です(汗)

旭川から昨日の夜帰って来ました。早速、今年はじめての木工をやりたいのですが、その前に家のまわりの雪かきをして、工房を掘り出さなければなりません。
初木工への道は遠いぞ!
yuki03.jpg(14499 byte)
工房掘り出し前。すっぽり雪に埋もれています。
yuki04.jpg(14683 byte)
掘り出し後。リーゼントを断髪して、左端に道を付けました。




過去の日記

ホーム

次の日記